数学の疑問

微分の公式一覧

 

このページでは、よく使う微分の公式をまとめています。

 


スポンサーリンク

微分(導関数)の定義式

関数 \(f(x)\) に対して、導関数 \(f'(x)\) は以下の式で定義される

● $\displaystyle f'(x)=\lim_{h \to 0}\frac{f(x+h)-f(x)}{h} $ 

 

 

xのn乗の微分公式

 \((x^n)’=nx^{n-1}\)  (\(n\) は実数) 

最も基本となる公式

 \(\left(\dfrac{1}{x}\right)’=-\dfrac{1}{x^2}\)

\((\sqrt{x})’=\dfrac{1}{2\sqrt{x}}\)

\((x^n)’=nx^{n-1}\) に \(n=-1\) や \(n=\dfrac{1}{2}\) を代入すると求まる

 

定数倍の微分公式

 \((a)’=0\)  (\(a\) は実数)

 \((ax)’=a\)

 \((a\cdot f(x))’=a\cdot f'(x)\)

例: \((5x^3)’=5×3x^{3-1}=15x^2\)  \((7x^4)’=7×4x^{4-1}=28x^3\)

 

三角関数の微分公式

\((\sin x)’=\cos x\)

\((\cos x)’=-\sin x\)

 \((\tan x)’=\dfrac{1}{\cos^2 x}\)

 

指数関数の微分公式

\((e^x)’=e^x\)

\((a^x)’=a^x\log_{e}{a}\)

\(e≒2.718\) はネイピア数 , \(a\) は任意の実数

「\(a^x\) の微分」と「\(x^n\) の微分」の混同に注意

 

対数関数の微分公式

\((\log_{e}{x})’=\dfrac{1}{x}\)

\((\log_{a}{x})’=\dfrac{1}{x\log_{e}{a}}\)

\((\log_{e}{|f(x)|})’=\dfrac{f'(x)}{f(x)}\)

\(\log_{e}{x}\) は自然対数。\(\log{x}\) と省略表記されることが多い

 

対数微分法

\((x^x)’=(\log_{e}{x}+1)x^x\)

\(y=x^x\) の両辺の対数をとってから微分することで求まる

>>対数微分法のやり方

 

和・積・商の微分

\((a\cdot f(x)+b\cdot g(x))’=a\cdot f'(x)+b\cdot g'(x)\)

例:\((2x^3+4x^5)’=2×(x^3)’+4×(x^5)’\)

\(=2×3x^{3-1}+4×5x^{5-1}=6x^2+20x^4\)

 

\((f(x)\cdot g(x))’=f'(x)\cdot g(x)+f(x)\cdot g'(x)\)

例:\((x^3\sin{x})’=(x^3)’\sin{x}+x^3(\sin{x})’\)

\(=3x^2\sin{x}+x^3\cos{x}\)

 

\(\left(\dfrac{f(x)}{h(x)}\right)’=\dfrac{ f'(x)\cdot h(x)-f(x)\cdot h'(x) }{ \{{h(x)}\} ^2 }\)

 

合成関数の微分

 \(\{f(g(x))\}’=f'(g(x))g'(x)\)

例:\(\{\sin^3 {x}\}’=3\sin^2{x}(\sin{x})’=3\sin^2{x}\cos{x}\)

\(f(x)=x^3\) , \(g(x)=\sin{x}\)